1/16 NY貴金属=金、プラチナ上昇
2015年01月19日
| 金 | 1276.90 | +12.10 | |
| PT | 1269.40 | +6.60 | |
| 銀 | 17.75 | +0.648 | |
| NY | ドル/円 | 117.67 |
海外貴金属市況コメント
1月16日、週末NY貴金属市場の金は上昇。米利上げ観測の遅れから金は買われた。朝方は前日の「スイスフラン・ショック」が一服したことで、取引序盤は小幅な値動きに推移した。その後、本日発表された12月の米消費者物価指数が前月比マイナス0.4%と、11月のマイナス0.3%から一段と低下し、2008年12月以来の落ち込みとなったため、米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ開始が遅れるとの思惑が再燃。ファンド筋の等の買いが膨らんだ。25日に総選挙を控えるギリシャの政局不安や、フランスでのテロ懸念なども支援要因となり、一時1トロイオンス=1280ドル台まで上昇、約4ヶ月半ぶりの高値を付けた。白金も上昇。欧米の株式市場の上昇に好感した買いや、金の上昇に連動し買われた。






